ヒヤシンス栽培日誌を始めました❁

校の校長が、せっせと何かされていました・・・

気づけば・・・ヒヤシンスをひっそりと栽培されていました!

ということで、2022年1月7日から「ヒヤシンスの水栽培」の観察日誌を始めました。

以下は本校校長からの投稿です。

「なぜ?ヒヤシンスの水栽培か?

 私(杉元)は小学生の時に学校のヒヤシンス水栽培で、私だけ花を咲かせることができませんでした。数十年たった今でも、心残りとなっています。(涙) 還暦を過ぎて、小学校の時に出来なかった、ヒヤシンスの花を咲かせたい!という想いが沸々と・・・でも、虫は苦手だから・・・やっぱり水栽培でリベンジを誓ったのです。ですので、こっそりと学校で水栽培のヒヤシンスを育てることにしました。

きれいな花が咲くことを願って、頑張ります。

(でも、実際の栽培は定政さんで、記録係は森本さん、杉元は写真係です。フフフ)

                                    杉元より」

しっかり根をはり、すくすくと育ってくれています。

≪栽培4日目:1月11日(火曜日)≫

冷所にて栽培中。

根っこが2~3センチ伸びてます。